普通の会社員ドットコム、管理人のノマルです。
当サイトはタイトルの通り、普通の会社員がちょっぴりためになるような意識ゆるい系サイトを目指します。
めちゃくちゃ普通の会社員である管理人ノマルの体験談を踏まえて書いていくので、簡単に私のプロフィールと、このサイトのコンセプトを残しておきます。
管理人ノマルの経歴
現在は30代半ばの会社員、役職はありません。
妻1人、子1人です。
学歴
田舎で普通の公立小学校〜公立高校を卒業。
高校まで部活に熱中しており、勉強はそれなりにしかせず。
大学は文系の中堅大学。
経済学部ではあったが、4年間をほとんどバイト、サークル、遊びに費やす。
職歴
大学時代のバイト経験を生かし、製造系メーカーに入社。
営業としてそれなりの成果を上げるものの、全国転勤に嫌気がさして転職を考え始める。
20代後半、結婚を期に転職を決断。
教材販売系の会社で総合職として様々な職種に関わる。
営業、企画、事務などを数年の間に担当。
転職後は業界・業種が変わった事に苦しみ、数年は低評価が付いてしまうものの、何とか耐えて踏ん張りながら現在は通常の評価まで戻る。
成功と失敗があったからこそ見えたモノを残していこうと考え、当サイトを立ち上げる。
働くスタンス
やる気が無いわけではないですが、仕事に熱中!仕事命!みたいな熱さは皆無です。
お給料をいただいているので、それに見合った活躍はしたい、お荷物になって会社に迷惑はかけたくないという程度の会社愛は持っているんです。
ただ、受動的な性格のせいか昇進したい欲はあまりないのですが、昇進しないと給料が上がらないため、最終的には課長や係長ぐらいになりたいなーとボンヤリ考えています。
仕事に必要な情報はネットや本で最低限仕入れますが、家族や友人とのプライベートが1番大切。
プライベートが1番大切。
(大事なのでとりあえず2回言っておきました。)
という、会社員の誰もが抱える矛盾を持ちつつ、いかに効率良く時間をかけずに成果を上げるかを考えながら日々働いています。
のんびりした性格なので、毎日うわ言のように高速PDCA高速PDCA…とつぶやいているような方とはちょっと合わないかもしれません。
なので、「意識ゆるい系」会社員として日々奮闘しています。
サイトのコンセプト
見ての通り学歴は普通、職歴は幅広さこそあれど、目立った成果を残した訳ではありません。
上司との面談では、「頑張っているけど、積極性に欠ける」というよくある評価をいただく普通の会社員です。
では、普通の会社員とは一体何なのでしょうか?
普通の会社員とは
世論調査や人材コンサルティングを手掛ける米ギャラップが世界各国の企業を対象に実施した従業員のエンゲージメント(仕事への熱意度)調査によると、日本は「熱意あふれる社員」の割合が6%しかないことが分かった。米国の32%と比べて大幅に低く、調査した139カ国中132位と最下位クラスだった。
企業内に諸問題を生む「周囲に不満をまき散らしている無気力な社員」の割合は24%、「やる気のない社員」は70%に達した。
出典:「熱意ある社員」6%のみ 日本132位、米ギャラップ調査 /日本経済新聞
(投稿日時:2017/5/26 0:29)
上記調査結果の通り、日本の企業ではやる気のある社員は全体の6%しかおらず、やる気のない社員が70%も存在するようです。
会社員の皆さん、体感的には納得の結果なのではないでしょうか?
あまり同僚と本音で話さない方には驚きの結果かもしれませんが、少なくとも私が経験した2社では納得の割合です。
「普通=ありふれたもの」という考えでいくと、このやる気のない70%の会社員が「普通の会社員」ということになります。
はい、何を隠そう私もこの70%に間違いなく入ります。
私はこの調査結果に驚きもしなかったので、憂いや危機感、焦りなど特に持っていません。
だって、これが日本の普通の会社員なのですから。
6%の熱意のある社員になりたいワケではない
私はこの70%のやる気のない「普通の会社員」として働いてきましたし、これからも大きく変わることはないと思います。
よくネットやビジネス書を見ていると、
- デキる会社員は~
- フリーランスの素晴らしさ~
- 最高の成果を出すために~
- 年収が高い人に共通する習慣は~
というワードが多いなと感じますが、読んでみるとどれも「熱意のある6%の社員」の話ばかりです。
いや、違う違う、そうじゃない。
私はやる気のない普通の会社員。
6%を目指しているワケではない。
その普通の会社員の中で少しだけ頑張っている人の話を聞きたいのです。
でも、本としてはそっちに振り切った方が売れるんでしょうね。
ていうか、読んでいるのが6%を目指している人ばかりなのでそんな本だらけになるんですかね。
本当に少ないんですよ、世の中に普通の会社員が楽しく生き抜くための情報が。
全体の70%もいるのに、その方々が肩身の狭い思いをしているのだとしたら、そりゃ社会は病みますよ。
私はこのやる気のない70%の会社員を激推ししたい!
「サラリーマン=社畜」ではない
あと1つ、昨今の風潮で納得いかないことがあります。
会社員を揶揄する「社畜」というワードです。
Wikipediaから引用すると、意味は
社畜(しゃちく)とは、主に日本で、社員として勤めている会社に飼い慣らされてしまい自分の意思と良心を放棄し奴隷(家畜)と化した賃金労働者の状態を揶揄したものである。「会社+家畜」から来た造語かつ俗語で、「会社人間」や「企業戦士」などよりも、外部から馬鹿にされる意味合いを持つ。
出典:社畜/Wikipedia
私自身の認識としては、
会社に奴隷のように扱われる会社員=社畜
という、ブラック企業に勤める人を指しているという認識だったのですが、最近では
会社に雇われている人=社畜
というところまで幅が広がってきているように感じます。
確かに、YouTuberに代表されるように、人に雇われなくても「お金を稼ぐ」というハードルはグッと下がっています。
ブロガーやアフィリエイターもそうですね。
ただ、私は普通の会社員に対して「社畜」というマイナスイメージを持って欲しくないんです。
会社員の方ならわかると思いますが、世の中は一人ひとりの仕事の積み重ねが日本を動かしているんです。
稼ぎの違いこそあれど、そこには個人事業者も雇われ会社員も関係なく、上も下もありません。
個人事業は確かに夢がありますし、当たれば大きいですが、当然プレッシャーが常に付きまといます。
ハイリスクハイリターンですね。
そして、会社員は決して社畜ではなく、普通の人が安心して普通の暮らしができるように社会に組み込まれた、日本の素敵なシステムです。
リスクとリターンのバランスを考えると、この2つに優劣などないはずです。
なのに会社員が下に位置づけられてしまうと、今働いている人、これから働く人、みんなが苦しくなってしまいますよね。
普通の会社員を応援したい(されたい)
ちょっと話が脱線気味でしたが、何が言いたいかというと
世の中の70%を占めるやる気のない普通の会社員が、胸を張ってこの世の中を楽しく渡り歩く手助けをしたい
ということです。
手助けしたいとか偉そうに書きましたが、私も普通の会社員なのでむしろ手助けしてほしいです。
考えてみると、会社員の70%がやる気のない会社員なんですから、世の中の70%を普通の会社員が動かしているってことですよね?
スゴいじゃないですか!普通の会社員!
1割は世のため、9割が自分のために、こんな考えが広まれば面白いなと思っています。
たいそうなことを書きなぐりましたが、一つ一つの記事は明日からできるような簡単な内容にしていくつもりですので、よければ見てってください。
以上